登別はどんな街?

登別市は、日本有数の多彩な泉質をもつ温泉と景勝地を有し、笠山という山が噴火した際にできた火口跡地として有名な地獄谷の絶景や、昔ながらの温泉街をあわせて楽しめるのも魅力の一つで国内のみならず世界各国から愛され、観光客が訪れる観光のまちとして発展して参りました。

名前の由来

登別はアイヌ語の「ヌプルペッ」という音に漢字をあてはめたものです。ヌプルは霊力を指す言葉で、登別市出身のアイヌ語学者の知里真志保は、それが「強い、どぎつい」といった感じを表し、色とか食物の味等が「濃い」意味に使われるようになったことから「色のこい川」と訳していました。

登別地獄谷
登別漁港
伊達時代村
熊牧場

室蘭はどんな街?

室蘭市は、天然の良港を中心に鉄鋼、造船、石油精製など北海道内でも有数の工業港湾都市として発展。また、全国でも数少ない鳴り砂がある「イタンキ浜」をはじめ、「金屏風」「トッカリショの奇勝」「地球岬」「マスイチ浜」「銀屏風」など、100m前後の断崖絶壁が14kmも連なる風光明媚な景勝地。崖の上に広がる丘陵地帯から工場群と大自然の対照的な絶景を360度楽しめるのも、室蘭の魅力である。

名前の由来

室蘭は古くはモロランといい、諸蘭・茂呂蘭とも書いた。胆振(いぶり)地方南部、内浦湾(噴火湾)沿岸。地名は、アイヌ語のモルエラニ(小さな下り路の意)に由来し、この坂道は現崎守町仙海寺下の小路にあたる。室蘭の表記は、安政2年の前田夏蔭(健助)「蝦夷志料」が初見。

室蘭やきとり
白鳥大橋
カレーラーメン
地球岬展望台

お知らせ

北海道地区大会とは?

毎年、北海道の1つの都市や地域で開催され、現状の課題から未来のために考え、今後の私たちの生活のために学ぶ「フォーラム」と呼ばれる公開討論会を行います。各地会員会議所会員をはじめ、北海道すべての人々にもご参加いただくことができます。また私たち各地会員会議所会員は開催都市に集結し、地域を知り、未来のために学び、仲間との懇親を深めます。

登別 室蘭大会スケジュール

98(金)

11:00~11:30

祈願祭

対象:理事長・地区協議会役員
開催場所:中嶋神社
担当委員会:総務部会

全道の各地会員会議所理事長、北海道地区協議会役員とともに会期間中のすべてのファンクションの成功と、一堂に会する会員並びに参加するすべての人々の安全を祈願します。

17:00~17:20

結団式・開会式

対象:JC会員・JCOB
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:総務部会

大会長や、主催実行委員長、主管理事長、主管実行委員長の思いを共有し、大会開催への機運を高めます。

17:30~18:30

オープニングフォーラム 「北海道を輝かす地域ブランド」

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:地域経済活性化委員会

人口減少や経済循環の停滞などの社会情勢により生まれた課題の解決策の一つとして地域ブランディングによるまちづくりがあります。
行政とその地域住民が協力し、持続可能なまちづくりを地域住民が一体となって取り組む意識を高め、地域ならではの強みを醸成し、地域ブランドへと確立させる地域ブランディングとは何かを発信致します。

99(土)

7:00~13:00

エクスカーション(登別室蘭大会ゴルフコンペ)

対象:シニアメンバー
開催場所:登別カントリークラブ
担当委員会:

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

10:00~16:00

出展ブース「新たなインフラからなる未来」

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:北海道強靭化委員会

新たなインフラの波及につながるブースを行います。
■防災グッズ体験会(水消火器体験、災害トランプetc)
■防災グッズ出展品(防災グッズ×キャンプ用品、備蓄品、段ボールベッドetc)
■活動報告展示(北海道ならではの交通、医療、防災課題についての報告)このようなブースを行い、誰もが北海道の魅力溢れる広大な地域を守り抜く、安心安全な北海道を創造いたします。

詳細のチラシはこちら

10:00~16:00

出展ブース「メタバース体験ブース出展~君も今日からメタバーサー~」

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:広報戦略委員会

様々なコンテンツを体験してもらうことで、自身の身近なこともメタバース空間で具現化ができ、距離を必要とせずコミュニケーションツールやビジネスツールとしてつなげることができる先端技術の
可能性や利便性を感じてもらいます。

10:00~16:00

出展ブース「世界魅力発見 !!~平和への小さな一歩~」

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:国際関係委員会

「文化交流の先に生まれる相互理解」をテーマに、室蘭工業大学の留学生の皆様による各国の文化交流、日本の誇るべき文化である着物着付け体験、ロシアとウクライナの国花である向日葵を持って平和を願い写真をSNSに投稿するピースフラワープロジェクトへの参加、パネル展示にて日本の領土問題である北方領土問題に触れていただき、一人ひとりの皆様の心に響くような事業を展開しております。

10:00~16:00

出展ブース「持続可能なまちづくりと地域ブランディング」

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:地域経済活性化委員会

各地域で取り組まれている事業を実績とともに掲載し、多くの人に共感いただき、地域ブランディングへの理解を深め、地域経済の活性化につなげていく内容と致します。

  • ローカルフード×日本一の牛乳
    JCIアジア太平洋エリア会議(ASPAC)ジャカルタ大会での北海道の魅力発信事業の実績紹介を致します。
  • 成長し続ける価値と魅力
    サマーコンファレンス2023での北海道の魅力発信事業の実績紹介を致します。
  • 各自治体の取組事例及び実績発信
    各自治体で取り組まれている事例を実績や推移とともに紹介致します。

10:30~11:00

オープニング

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:事業部会

本事業を通して、大会の意義を共有し、メンバーのベクトルを合わせ大会へ臨む意識を高めるとともに対外の皆様においては、本大会への期待値を高めます。

11:00~11:40

e-sports×パラスポーツのもつ可能性

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:スポーツ推進委員会

両方の競技においてフェアプレー、ストラテジー、コミュニケーションスキル、リーダーシップなどの共通点があります!e-sportsは身体的な制約を持っている方でもアクセスしやすく、スポーツの楽しみや競争を体験することができます。さらに、e-sportsの世界では、参加者は身体的な能力に限られず、誰でも参加できるという多様性と包括性を尊重し、障がいを持つ人々にも参加の機会を提供しようとする共通の目的を持っています!

13:00~14:00

フォーラム1 地域×〇〇=色彩溢れる未来創造~連携から生まれる新たな価値~

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:事業部会

地域の垣根を越え、青年会議所が課題解決に向け率先して連携できる重要性を理解いただくとともに地域連携による課題解決に向けた取組みの重要性を理解していただきます。

14:30~15:30

フォーラム2 バイブスあげてこ!ウチらでつくるサスティナブルなマチ

対象:一般開放
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:持続可能な北海道確立委員会

8月にギャル式ブレスト®の手法を用いて、北海道参加自治体や青年会議所メンバー、そして関連企業様に参加いただき、今後の持続可能な地域づくりに向けた施策やプロジェクトを立ち上げるきっかけの場を生み出す事業を実施。
その事業から得られた成果や知見を、参加者の皆様に共有し、9月以降に各地域でどのように住民を巻き込み、カーボンニュートラル、そして持続可能な地域をつくっていけば良いのか発信いたします!
参加者とのインタラクティブな交流も実施!
来年度の事業の参考にもなるフォーラムとなりますので、是非ご参加ください!

16:30~17:30

歴代地区協議会三役及び日本会務同窓会 ~北海道JCシニアの集い~

対象:シニアメンバー
開催場所:中嶋神社蓬崍殿
担当委員会:

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

18:30~20:30

大懇親会

対象:JC会員・JCOB、シニアメンバー
開催場所:室蘭港フェリーターミナル
担当委員会:

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

910(日)

9:30~11:00

大会式典

対象:シニアメンバー・JC会員・JCOB
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:式典部会

2023年度活動総括を通じて、今年度の地区協議会の運動の集大成を発信します。また、2024年度会長予定者スピーチを通じてこれからの方向性をアピールすることで進化を続ける地区協議会の姿をご披露いたします。

11:30~12:45

卒業式

対象:JC会員・JCOB
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:式典部会

卒業式ではそれぞれの地域で個性あふれる運動を続けてきた卒業生と、これからも力強く運動を推進していく現役が集い想いを一つにすることで、かけがえのない繋がりを体現し、繋がりの輪を未来へと繋げます。

14:00~14:30

閉会式・解団式

対象:JC会員・JCOB
開催場所:室ガス文化センター
担当委員会:総務部会

大会を通した活動総括と未来へむけて大会を継承していくことを表現するため大会までの運動で高めた数々の繋がりを表現することによって北海道地区協議会の運動の集大成を結ぶ道標として事業部会へと繋げます。大会の締めくくりとして携わった全ての人に感謝を伝える場とするとともに、大会式典の鍵の伝達式を経た上で次の地区大会へ思いを継承します。

過去の地区大会

第71回 北海道地区大会  南空知いわみざわ大会

第70回 北海道地区大会 千歳大会

第69回 北海道地区大会 旭川大会

第68回 北海道地区大会 北見大会

第67回 北海道地区大会 苫小牧大会

第66回 北海道地区大会 釧路大会