一覧へ戻る

11:00~16:00ANAクラウンプラザホテル ゆうふつの間

テクノロジーエキスポ

地域社会がニューノーマルな社会へと変化している中で、非接触やデジタルなどテクノロジーの活用による個人や地域の課題解決によって目指す北海道の未来へのビジョンを、パネル展示や導入事例の紹介を通して来場者に体感していただきます。

出展のご案内

「テクノロジーエキスポ」インタビュー

未来型地域推進委員会 委員長
土橋 広侑

本大会で行う事業について


JCフェスティバルでは、観光業(※1)、農業(※2)、医療業(※3)の現状のテクノロジーの活用事例の解説を通して、それらの技術の将来・未来について動画にてお伝えいたしました。
今回、地区大会ではそれらの技術を実際に体感、楽しんでいただくことで、より身近に感じてもらうというコンセプトで、パネル展とブース展を「テクノロジーエキスポ」と題して実施します。

※1 10分でわかるVR旅行(2021年6月4日公開)
実例編(https://youtu.be/3HqwH-6kX9c
解説編(https://youtu.be/aiQtIyCkk_s

※2 10分でわかるスマート農業(2021年7月2日公開)
実例編(https://youtu.be/Rw5lm45Fv60
解説編(https://youtu.be/TVs03PzTvtE

※3 10分でわかる遠隔医療(2021年7月30日公開)
実例・解説編(https://youtu.be/zN7qM2WBYzU

テーマを選んだきっかけ

見るよりも、聞くよりも、体感することが一番皆様に伝わると考え、「体感型」を主軸に構築しています。

北海道の課題は何か、どんな未来を描くのか

昨今新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、人と人の接触する機会が失われ、非接触化やデジタル化が進んでいると思います。
また、国の政策としてもデジタル庁の設置など、デジタル化が推進されるなかで、それらを踏まえて北海道としても2030年を目標に北海道Society5.0社会への実現に向けた素案が昨年制定され、本年より産学民で取り組みが行われているところです。

この北海道においても様々な地域格差などがありますが、それらの問題をテクノロジーによって解決できると私は確信しています。
その推進に向けてぜひともJCのメンバー、そして北海道民の皆様に身近に、そして真剣に考えていただきたく、体感型のパネルブース展を通して一緒に考えていただければと思います。

事業構築にあたってどんな苦労があったか


来場者の皆様に、さまざまな体感をしていただきたく、多くのブースをご用意するべく業者との調整などがとても苦労しているところです。
私自身も各社に訪問して実際に体験する中で、それまでは見たり聞いたりしたことはありましたが、実際に触って体験すると「お~っ」という驚きと、「こんな事になっているのか、今の世の中は」ということを肌で感じています。

知的好奇心がかき立てられたこと

どれも凄いのですが、アシストスーツやロボットスーツなどと呼ばれている着るロボットが印象的でした。実際に着用して物を持ち上げる際にモーターでアシストしてくれるという様子を体感できるブースを出展する予定です。
実際に体感してみると物が軽く感じたり、ホールドする時も過度な負担がないため、医療福祉、建設業にも使えるのではないかと期待しています。
ぜひ、ご来場いただき、体感していただければと思います。アシストスーツを何着か用意しておりますので時間が許す限り皆様に体験していただければと思います。

見所は何ですか

全てが見どころですが、ひとつに絞るとすれば、9月19日(日)、20日(月)に登別市において実施したハッカソン事業「まちづくり鬼合宿! 登別ハッカソンキャンプ」のパネル展示です。
ハッカソンを通して、地域課題に対してどのような解決法があるのか、その解決方法をテクノロジーの活用によって成果品を作り、競い合うという事業となっています。
このハッカソン事業を紹介するパネルをご覧になった来場者が各地域に持ち帰って、それぞれの地域で実施していただき、自治体・市民が一丸となって地域に対してテクノロジーの利活用を推進できる内容として構築を進めています。

【db】

来場者へメッセージ


未来型地域推進員会ではテクノロジーエキスポと題して、パネル展・ブース展に出展いたします。
大会式典会場の隣、「ゆうふつの間」にて終日行っておりますので、会場にお越しの際は一人でも多くの皆様にご来場いただき、体感していただき、地域に多くの可能性を持ち帰っていただければと思いますので、多くの方のご来場をお待ちしております。

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

新北海道スタイル公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会は、新型コロナウイルス感染症対策として、新しい生活様式である新北海道スタイルを推進するとともに、第70回北海道地区大会千歳大会では、新北海道スタイルに沿った形で大会を行うことを心がけています。

本大会における新型コロナウイルス感染症に対する取り組み